ラビットが再びやってきました。

DSC_0108



朽ち果てたのと、青のが私の・・ ライトグリーンのが今回依頼のあったS301B(ES36B)になります。
シート以外はほとんど綺麗な状態で驚きます

Pロゴ風防も健在なり

DSC_0110



この車体は+アースとなっておりました、バッテリーサイズはYTX7L-BSが丁度収まります、今回のは12V1個づけ。


DSC_0121





ヒューズ、ボロンボロン交換しときました

プラグケーブルもなかったようで交換を・・・
さすが古物は作りが違うズラ。

DSC_0112



プラグコードに円錐状の部品をねじって、シメ&カシメができる
コード皮膜を突き刺して導通させるSッケの強いパーツです
メカ好きにはたまらんズラ
DSC_0113




シリンダーヘッドのネジ山がナメておりましていつもはここで作業中断ですが。。。

image





山辺朝一でGETしたヘッド&ガスケット(当時もの)に交換
S君 よかったねぇ〜

DSC_0115



シリンダー内も油膜切れてたんでちょいとOILを馴染ませます
米虫は入ってませんでした。。。


DSC_0114




シリンダーにも深いスジなしハッチつけるほどでもありやせん
DSC_0116



新しいヘッド

DSC_0117


ガスケット 新品 ¥1000
が気になります

組み付けまして圧縮測定を

8キロ弱あります問題なっしー


DSC_0120




キックスターターギヤ
分解前は普通に機能してますが怪しい・・・分解
やはりなくなっておりましたスポンジ
DSC_0125





適当にスポンジを組み込みまして

DSC_0127




快調な動き

DSC_0128


ここのスポンジは良くて1年位で朽ち果てます
キックが抜けるようになったら交換です

.あとはオーナーS君にリム&タンクを好みで塗らせます。

DSC_0130



タール落とし大変だろな〜


DSC_0131








7bef2f5c